隠密とは|隠れる・忍び歩きを統合したクトゥルフ神話TRPGの技能

クトゥルフ神話TRPGでは迫り来る危険を上手に躱すことも生存率を高める有効な手段であり、隠密技能はその最たる手段の一つとも言えます。名前からイメージできる技能ですが、どのような状況で使えるかわかりやすいように隠密について解説します。

隠密とは

クトゥルフ神話TRPGでの隠密

(Stealth)とは、探索者の気づかれずに起こす行動の成否を判定する時に使う技能の一つです。6版までは「隠れる(Hide)」と「忍び歩き(Sneak)」という個別の技能でしたが、7版この2つが統合され、効率よく扱えるように隠密技能となっています。隠密技能に長けているということは静かに移動することが上手であったり、偽装することが旨かったりします。また、我慢強く同じ場所でじっとできることも意味しています。視覚および聴覚に頼る知覚に対抗する技能と言えます。

隠密の使い方

隠密は戦闘能力に長けていないが情報収集や危険を察知することに長けた探索系の探索者には必要な技能であり、迫り来る神話生物から身を隠したりする時に使えます。普通の人であれば殺人鬼と直接向き合って刺されたくはないし、恐怖の対象でしかない神話生物に気づかれ狂気に陥りたくもないでしょう。このように探索者が迂闊に死なないようにするためにも隠密技能は有効な手段となります。

視線から隠れる

6版の「隠れる」と同じで、そのままでは姿が丸見えである状態から物陰に隠れるて見つかりにくくことができます。条件として身を潜めるために監視の目を遮るような十分な大きさの物が必要です。瞬間的に隠れますが隠れ続けることも含まれます。そのため、隠れるに失敗した時の演出ではじっと我慢できなくなって物音を立てたことで見つかった!と事もあり得ます。なお、捜索している者がじっくり探す時の対抗技能は「目星」または「聞き耳」になります。

隠れたまま移動する

一度隠れることができたものの、その場に留まることが望ましくない場合は見つからずに移動したいと思うでしょう。その場合は隠れたままの移動の判定を行うと良いです。6版では隠れながら移動する場合は成功率が半減します。同様の処理を7版で行うのであればハード成功が必要でしょう。演出としては捜索者が後ろを向いた一瞬の隙に移動したり、捜索者のすぐそばを中腰や這いつくばって移動したりしているでしょう。

追跡者から隠れる

これも6版の「隠れる」と同じで、自分を追いかけてくる者から身を隠します。追跡者は自分の残した痕跡を追ってきますが、痕跡を残さないように身を潜めます。条件としては身を潜める物や場所が必要です。どこか建物に逃げ込むだけではなく、大きなゴミ箱やゴミの山に隠れるような演出もよくあります。コメディタッチな隠れ方であれば、マネキンの真似をしてやり過ごすのも隠れるで処理しても良いでしょう。この時の対抗技能は「追跡」になります。

忍び歩きをする

6版の「忍び歩き」と同じで、足音を立てずに移動します。6版では気づかれずそっと移動したい時は隠れる技能と忍び歩き技能の組み合わせでしたが、7版では隠密技能のみで処理することができます。なお、6版でも眠っていたり一方向しか見ていない人の後ろを通り過ぎる時などは忍び歩きだけで判定しても問題ないでしょう。探索者がジャラジャラ音がするようなアクセサリーを身につけていたり、金属製の鎧のようなものを身につけている場合はペナルティがあるほうが良いです。この時の対抗技能は「聞き耳」になります。

奇襲に使う

奇襲

7版では奇襲を仕掛ける場合、防御側がその奇襲を察知することがあります。しかし、攻撃側が隠密技能が50~89%であればハード、90%以上であればイクストリームの難易度を相手の知覚ロールに課すことができます。つまり、隠密技能を持つことは殺気を消すことができるため、暗殺者に必須の技能と言えるでしょう。

隠密技能を難易度

隠密への難易度は探索者の隠密行動を知覚する者との対抗ロールになり、相手の知覚が高いとロール難易度が上がります。対抗となる技能は隠密で取る行動により変わります。

隠密行動の内容対抗技能難易度
隠れる聞き耳または目星レギュラー近づく人(目星または聞き耳が50%未満)に気づかれないようにする。
ハード激しく明るい場所や遮蔽物が少ない場所で隠れる。目星または聞き耳が50%以上の人に気づかれないように隠れる
追跡を躱す追跡レギュラー追手(追跡50%未満)に見つからないように潜む。
ハードハンター(追跡50%以上)に見つからないように潜む。
忍び歩き聞き耳レギュラー近くの人(聞き耳が50%未満)に気づかれないように移動する。
ハード音や気配に敏感な人(聞き耳が50%以上)の近くを気づかれないように移動する。

隠密を成功しやすくするために

キーパーの判断によっては隠れたり忍び歩きを成功させるアイテムの導入もあります。例えば隠れる時に環境と同系統の迷彩服を着ているのであればボーナスをもらえるかもしれません。また、靴を脱ぎ、厚手の靴下ですり足で進むことで音を立てずに進めるかもしれません。見つかると危険な目に遭うことが多いため、ただそのままロールするのではなく、少しでも工夫をしてキーパーにアピールしてみましょう。

隠密を保有する職業

隠密は身を隠したりと自身を目立たなくする技能であるため、活動家や犯罪者などが保有していることが多いです。特殊工作をする兵士やスパイ、ハンターなども保有しているでしょう。

まとめ

いかがでしたか?隠密は見つからなくするための技能で、危ない人や神話生物など見つかることで危険な目に遭うことが想像できればその有用性もわかります。特にクトゥルフ神話TRPGでは敵対した生物と直接戦うだけが正解ではないため、隠れてやり過ごすということも重要です。6版の隠れると忍び歩きが一つの技能に統合されたことにより、技能ポイントの分配も悩まなくて済むでしょう。7版であれば奇襲でも役に立つので、暗殺者をロールプレイするのであれば是非とも身につけておきましょう。

created by Rinker
KADOKAWA
¥5,974 (2024/12/09 22:22:57時点 Amazon調べ-詳細)
クトゥルフ神話TRPGの最新版のルールブックです。能力値の見直しや技能の変更、プッシュロールや戦闘マヌーバの追加など、6版のテイストを継承してルールが新しくなりました!神話生物の情報もあるのでこれ一冊で遊べます。キーパー、プレイヤー必携のルールブックです。

関連記事一覧