ダンジョンズ&ドラゴンズの日本公式Twitterアカウントが開設
ダンジョンズ&ドラゴンズの日本公式アカウントが開設
本日7月1日にTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の日本公式アカウントが稼働しました。6月でホビージャパンによるダンジョンズ&ドラゴンズの日本語サポートが終了したことにより、6月末にウィザーズ・オヴ・ザ・コースト(WotC)の日本向けサービスとしてTwitterとYoutubeのアカウントが開設していました。
フォローいただきありがとうございます!ウィザーズ・オブ・ザ・コースト『ダンジョンズ&ドラゴンズ』日本公式アカウントです。
今後についての詳しい情報は7月中に追って発表予定となります。どうぞお楽しみに!#ダンジョンズアンドドラゴンズ⁰#dungeonsanddragons pic.twitter.com/QMHJRmVu73
— ダンジョンズ&ドラゴンズ (@wizardsdndjp) July 1, 2022
アカウントのツイートによれば7月中に何かしらの発表があるとのこと。WotCによるダンジョンズ&ドラゴンズの世界展開では欧州向けにローカライズされたものの販売が発表されていますが、日本語展開は現在のところ何も発表がされていません。ホビージャパンが「アイスウインド・デイル」の翻訳が完了していたことまで公表されていたが、発売は停止されていたので、WotCが直接日本展開をするのであれば全てのソースブックやキャンペーンなどの日本語版の販売を期待したいところです。