医学とは|高度な医療で患者を治療するクトゥルフ神話TRPGの技能


クトゥルフ神話TRPGでは探索者は戦闘をして大きな怪我をしたり、感染症に感染したり、服毒したりと様々な形で耐久力を減らすことがあります。そして耐久力が0になると死に近づくため、探索者は症状の治療が必要になります。探索者には病気や怪我から治療し回復させる技能として医学があり、この技能に成功することで回復量も上がります。そこでどのように技能を使えば良いか、初心者でもわかりやすいようにクトゥルフでの医学について解説します。

医学とは

クトゥルフ神話TRPGでの医学とは探索者のけがや病気に対して行う高度な処置のことをいいます。病気や怪我、患者の症状などを診断して治療することができ、公衆衛生などの助言をすることができます。またドラッグや医薬品の知識もあり、対処法や副作用の理解もあります。このように医療の現場によっては不可欠な技能と言えます。

7版では重傷という状態が追加されたことで医学と応急手当の違いも明確になりました。6版では応急処置も含めた緊急時の処置にも使えましたが、7版ではじっくりと時間をかけた処置を行うようになっています。また初期値は6版では5%、7版では1%と低く、専門的な勉強をしなければほぼ使えない技能であり、医師など特定の職業に限られます。

医学で耐久力を回復させる

探索者は耐久力が0になると意識を失い瀕死の状態になり、そのままにしておくと死亡します。医学技能に成功することで対象は耐久力を1d3ポイント回復させることができます。なお医学技能による治療には応急手当てとは異なり1時間を要します。ただし、7版では耐久力が0になった状態(瀕死状態)では医学による処置をおこなうことがきません。その場合はまずは応急手当で容体を安定させてから医学による治療が必要です。

自然治癒力の向上

6版では医学による治療を受けている場合、1週間の耐久力の自然回復回復量が2d3になります。7版では医学による治療を受けている場合、重傷の回復に必要なCONロールにボーナスダイスを一つ受け取ることができます。その結果イクストリーム成功も出る確率が上がるので2d3の回復があるかもしれません。

病気や症状の診断

医学技能では毒による症状や体に現れた症状をもとに診断を下すことができ、必要な処置や薬などがわかります。特に毒を守られた場合などは解毒に必要な成分がわかるので毒が完全に回る前に対処することもできます。医学に基づく知識のロールは医学ロールで行うことができます。

意識不明を回復させる

ノックアウトなど気絶状態であれば医学によって意識を取り戻させることが可能です。ただし瀕死による意識不明は回復することはできません。

医学による治療ができる状況とは

医学がダメージを受けた日であればいつでも治療できますが、翌日以降になると治療の難易度上昇します。入院しての長期の治療の場合は

医学によるは自分にもできる?

自分の症状を診断し、適切な治療計画を立てて実行することは医学技能でも行うことができます。ただし、背中の傷に処置を行うなど物理的に困難な場合は自分ではできないと感合える方が妥当でしょう。

医学による治療の回数

医学は一つのダメージに対して一回しか行うことができません。医学による治療に失敗したあと同じ人物が再度医学での治療を試みる場合は7版であればプッシュロールとして再度手当を試みることは可能ですが、失敗した場合にはリスクを負います。6版では時間を空ける必要があります。

応急手当てと医学の違い

応急手当と医学はどちらも負傷者を回復させることができますが、この両者には根本的な違いがあります。応急手当ては短期的な処置を施し状態を安定させる技能であるのに対して、医学は中長期的な治療を施して状態を良くします。わかりやすく言えば裂傷や打撲の処置または救急の現場で使われますが、医学では同様の処置でも1週間以上の期間で見ると回復量は増えます。また入院してからの投薬治療や治療計画の作成、病状診断などは医学が必要です。医者が手術を行う場合は高度な医学の知識があることが前提で応急手当の技能を用いると考えるとわかりやすいでしょう。医学は知識、応急手当は技術とすると使用できる場面が異なるので、職業技能で獲得する際は注意が必要です。

なお一つのダメージに対して応急手当と医学は一回ずつ行うことが可能ですが、6版と7版では回復量も異なります。

6版の応急手当+医学回復量:応急手当1d3+医学1d3
7版の応急手当+医学回復量:応急手当1+医学1d3

7版では医学だけでは瀕死の患者を救うことができません。応急手当だけが瀕死の患者を回復させることができます。

まとめ

いかがでしたか?医学は時間をかけて治療を行うことで長期に渡って回復が必要な重傷を早く治すことができます。シナリオ中でも時間のことさえ考えなければ応急手当よりは医学による治療をした方があとあと良い場合があります。7版では回復量や瀕死からの回復など応急手当とは大きく異なるので、医者などの職業であればどちらも技能を伸ばしておくと良いでしょう。

created by Rinker
KADOKAWA
¥6,490 (2024/03/29 05:27:33時点 Amazon調べ-詳細)
クトゥルフ神話TRPGの最新版のルールブックです。能力値の見直しや技能の変更、プッシュロールや戦闘マヌーバの追加など、6版のテイストを継承してルールが新しくなりました!神話生物の情報もあるのでこれ一冊で遊べます。キーパー、プレイヤー必携のルールブックです。

関連記事一覧