ダイビングとは|水中活動を行うための新クトゥルフ神話TRPG7版の技能

新クトゥルフ神話TRPGでは探索者は水中活動を行う時に使う技能としてダイビングがあります。その名前の通り水に潜る技能ですが、どのように技能を使えば良いか初心者でもわかりやすいようにクトゥルフでのダイビングについて解説します。

ダイビングとは

ダイビング

新クトゥルフ神話TRPGでのダイビングは探索者が水中活動を行う際に使用する技能です。その用途は幅広く、水中に活動に必要なアクアラングやその他の機器の正しい使い方から水中でのナビゲート、水中の水泳能力、潜水時の気圧や身体に及ぼす影響の理解、水難時の応急処置などがあります。そもそも訓練することがない水中での戦闘は含みません。

6版ではダイビングがないため、同様の判定を求めるのであれば水泳で代用して良いでしょう。

ダイビング(潜水活動)

潜水しての行動を表します。素潜りとアクアラングを装備してでは潜水時間や潜水距離に違いが出るでしょう。なお、素潜りの世界記録は24分37秒36で、深さは122mという記録があります。一般的にスキンダイビングを行う深さは1~10mであり、それより深い場所ではアクアラングなどの装備がないとまともな活動はできないでしょう。

スキンダイビング(素潜り)について

基本的にダイビング技能は潜水装備を使うことが前提ですが、泳力が関係するスキンダイビングの場合はダイビングと水泳を組み合わせ技能として判定しても良いでしょう。なお6版ではダイビングがないため水泳でのみ行なっても良いでしょう。

潜水機器の使用・整備

潜水に必要な機器の使用と管理が正しくできてることを表します。潜水時に使う道具は以下のものがあります。

  • 潜水中の呼吸を確保する潜水器
  • 冷水から身体を保温し、外傷から守る各種潜水服、またこれに付属するフード
  • グローブ
  • シューズ
  • 水面での呼吸補助具であるシュノーケル
  • 水中で視力を得るためのマスク
  • 浮力を調節するウェイト(重錘)
  • ライフジャケット(救命胴衣)
  • BC(浮力調節具)
  • ダイバーに推進力を与えるフィン(足ひれ)
  • 潜水時間を管理するダイバーズウォッチ(防水腕時計)
  • 深度を測る水深計
  • 身体にロープなどが絡まったときに切る刃物(ナイフ)
  • 水中で方位を測るためのコンパス
  • 水中ライト
  • 潜水病予防のための減圧時間を表示する減圧計

水難時の応急処置

ダイビング時に怪我をしたり溺れたりすることがあり、その時に適切な処置ができるように訓練をしています。潜水病、溺れた人の蘇生から水難時に負った裂傷などの応急手当で対処できるでしょう。

水中でのナビゲート

ダイビング技能では探索者が水中で方向を見失った時に使うことができます。ただし、ナビゲート技能と同じようにロールはキーパーがこっそり行い(シークレットダイス)、プレイヤーはロールしない方が良いでしょう

ダイビングに影響を与えるアイテム

ダイビングでは潜水装備をしているかスキンダイビングかで行動範囲や生存率が大きく変わります。スキンダイビングではハード成功が必要で合っても、適切な装備をしてのダイビングであればレギュラーで判定できることもあるでしょう。

水泳技能との違い

水泳技能は液体に浮かび移動する能力ですが、ダイビングは直接的な水泳能力を意味していません。というのも、ダイビングの場合は装備をつけて行うため泳力は全く必要とせずに行動することができます。このことから、ダイビングを趣味としている人であれば水泳技能が高くない人もがいてもおかしくありませんし、スキンダイビングを得意としている人は間違いなく水泳技能も高いでしょう。

ダイビングを持つ職業

ダイビングを持つ職業は水中活動を行うダイバーやダイビングショップの従業員などに限定されるでしょう。ただし、個人的趣味としてダイビングを持っている人は結構いるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?ダイビングはあまり使用することがない技能ですが、舞台が海や湖であればその能力を遺憾なく発揮することができるでしょう。また、ハウスルールとして応急処置能力を通常時でも使えるようにすれば比較的ロールされるかもしれません。ともあれ、やはり水の中に潜ってこそなので大いなるクトゥルフと遭遇したい探索者を作るのであれば持っておきたい技能と言えるでしょう。

created by Rinker
KADOKAWA
¥6,490 (2024/09/07 08:10:20時点 Amazon調べ-詳細)
クトゥルフ神話TRPGの最新版のルールブックです。能力値の見直しや技能の変更、プッシュロールや戦闘マヌーバの追加など、6版のテイストを継承してルールが新しくなりました!神話生物の情報もあるのでこれ一冊で遊べます。キーパー、プレイヤー必携のルールブックです。

関連記事一覧