四大門とは|気で元素を操り肉体の延長として扱うモンクの門派

D&Dのモンクのサブクラスには四大門と呼ばれる門派があり、四大元素操ることを得意としています。この門派のモンクは実際にはどのようなロールプレイが合うのか、初心者でも分かりやすいように四大門について解説します。

四大門とは

モンクの門派

四大門はもともとWay of four elementsと記されており、地・風・火・水の4大元素を気を通して操る門派です。この門派のモンクは気を集中させて四大元素をコントロールすることで自身の肉体の延長として使うことができます。操る元素はモンクによって様々であり、一つの元素に特化した者もいれば様々な元素を操る者もいます。

四大門の特徴

この四大門の特徴には自身の気の力を表す刺青を入れた者も多く存在し、竜や不死鳥、魚などの生物から植物、大波など自然現象を捉えた刺青を入れている者もいます。元素を操る技法は魔法と同様の効果を発現することができ、気を多く消費することにより高レベルの呪文と同様に扱うことができます。元素の技法は数多くありますが修得できる技法の数は決まっています。

四大門の特徴レベル効果
四大門徒3四大元素を操る元素同調の技法と元素の技法を学ぶ。

ここがスゴイ!四大門

四大門は元素の技法を用いて呪文と同じような効果を気で行うことができます。そして気の消費量を増やせば増やすほどその威力は上がり、強力な一撃を繰り出すことが可能になります。焼尽掌を高レベルで手から猛烈な火炎を飛ばすことができ、金剛気砲拳を使えば圧縮した空気を拳圧で飛ばし相手を吹き飛ばすこともできます。また風乗りでは舞空術のように空を飛ぶことも可能です。

「四大門徒」で元素の技法が使える

四大門では3レベルから四大門徒になり、元素の同調技法から元素の技法まで習得していくことができます。元素の技法はレベル3で1つ修得でき、それ以降は6、11、17でレベル要件を満たしている技法を修得およびすでに修得している技法の変更が可能です。

元素の技法説明消費気ポイント
元素同調自分のアクションで30フィート以内の元素の力を一時的に制御し、地風火水に関わる無害で小さな現象を生み出す。0
金剛気砲拳アクションで30フィート以内の敵に対して圧縮した空気を鉄拳のように打ち出す。この攻撃を受けた者は筋力セーヴに失敗した場合、20フィート後退して転倒する。2
疾風来「ガスト・オヴ・ウィンド」を発動できる。2
焼尽掌「バーニング・ハンズ」を発動できる。2
水鞭アクションで水の鞭を作り出し30フィート先の敵に殴打ダメージを与える。この攻撃を受けたものは敏捷力セーブに失敗した場合、25フィート引き寄せられるか、伏せ状態になる。2
治水治氷1回のアクションで120フィート以内にある一辺30フィート以内の水または氷好きな形に作り替えることができる。1
蛇焔攻撃アクションで手足から10フィートの長さの蔓のような炎を生み出し伸ばし、素手攻撃の間合いを伸ばすことができる。ダメージは火ダメージに変わる。1
雷震霹靂拳「サンダーウェイヴ」を発動できる。2
炎河滔々「ウォール・オヴ・ファイアー」を発動できる。(必要レベル17)5
風乗り自分に「フライ」を発動できる。(必要レベル11)4
北風金縛り「ホールド・パースン」を発動できる。(必要レベル6)3
霧の構え「ガシアス・フォーム」を発動できる。(必要レベル11)4
金山鉄壁「ストーンスキン」を発動可能。(必要レベル17)5
大鐘音「シャター」を発動できる。(必要レベル6)3
大地褶曲「ウォール・オヴ・ストーン」を発動できる。(必要レベル17)6
不死鳥の猛火「ファイアーボール」を発動できる。(必要レベル11)4
冬息吹「コーン・オヴ・コールド」を発動できる。(必要レベル17)6

元素の技法の強化

元素の技法は消費される気ポイントを増やすことによってその威力を高めることができます。追加で消費する気ポイント1につき呪文レベルも1上昇します。ただし、際限なく上昇できるわけではなくモンクのレベルによってその上限は決定します。

モンクレベル強化できる気ポイントの消費上限
5~83
9~124
13~165
17~206

例えば5レベルのモンクが焼尽掌を最大限強化したい場合、上限は3ポイントであることからもともとの気ポイントの2を引くと残り1になり、1ポイント追加消費することで呪文レベルを1上げることができます。もし17レベルのモンクが同じように焼尽掌を最大限強化するとなると、上限は6ポイントであることからもともとの気ポイントの2を引くと残り4となり、4ポイントの気を追加消費することで呪文レベルを4レベル上げることができます。

まとめ

いかがでしたか?四大門は気を溜め込み一気に使うことで強力な魔法効果を生み出すことができる門派です。選択次第では手から雷や炎を放ち、空を飛び、大地から壁を出現させたりすることもできます。通常のモンクの戦闘だけでは一対一でしか立ち回れませんが、四大門であれば広範囲でダメージを与えることも可能であり、火力もあがるのでパーティーの殲滅速度は上がるでしょう。是非とも四大門にチャレンジしてみましょう。
モンクの他の門派はこちら

created by Rinker
ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥6,241 (2024/10/13 17:14:08時点 Amazon調べ-詳細)
D&Dを満喫するための9つの種族と12クラス、呪文や武器、戦闘ルールや能力値の使用方法など満載。プレイヤー必携の基本ルールブックです!

関連記事一覧