TRPG JAPAN
D&Dやクトゥルフ神話TRPG、国産ルルブなどその魅力を伝えるTRPG中心のゲームメディア

TRPG JAPAN

  • HOME
  • TRPGコンテンツ
    • TRPG初心者向け
    • TRPG情報
  • ダンジョンズ&ドラゴンズ
    • D&D初心者向け
    • D&D職業紹介
    • D&D情報
    • D&D呪文
    • D&D種族
    • D&D日本世界
  • クトゥルフ神話TRPG
    • クトゥルフ神話TRPG初心者向け
    • クトゥルフ神話TRPG職業
    • SAN値・狂気
    • シナリオ・ルルブ関連
    • クトゥルフ神話生物
  • その他のゲーム
    • 国産TRPG
    • 海外TRPG
  • ダイスロール
  • TRPGキャラクター保管庫
  • D&D初心者向け
  • D&D職業紹介
  • D&D情報
  • D&D呪文
  • D&D種族
  • D&D日本世界
  • クトゥルフ神話TRPG初心者向け
  • クトゥルフ神話TRPG職業
  • SAN値・狂気
  • シナリオ・ルルブ関連
  • クトゥルフ神話生物
  • D&D初心者向け
  • HOME
  • Article
  • ダンジョンズ&ドラゴンズ
  • D&D初心者向け

ダンジョンズ&ドラゴンズ 人気のサブクラス大調査|TRPGアンケート

D&Dで人気のサブクラス調査 人気のTRPGダンジョンズ&ドラゴンズではコアルールブックのサブクラスと、「ザナサーの百...

2022.04.26

遮蔽とは|後衛を守る位置取りと遠隔攻撃に関わるD&D基礎知識

ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)の戦場はキャラクターの立ち位置によって遮蔽が発生します。遮蔽を理解すること...

2022.02.09

タイプ別のバトル・マスターの作成方法|おすすめの戦技・特技・戦闘スタ...

バトル・マスターのタイプ別作成方法 戦士のサブクラスであるバトル・マスターを作り上げるときに、戦闘スタイルや特技が多くあるためど...

2021.12.21

D&Dのアライメント9タイプを分かりやすく解説

ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)はキャラクターを作成する際にアライメント(属性)を決めますが、キャラクターを深堀して...

2021.05.31

TRPG初心者でも知っておきたいダンジョンズ&ドラゴンズの呪文の基礎知識

ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)においてウィザードやクレリックなど魔法を扱うクラスでは呪文という形で効果を具現化しま...

2021.05.11

ダンジョンズ&ドラゴンズでのダメージと回復とは?

TRPGの醍醐味の一つは戦闘ですが戦闘を行うと必ずある結果が起きます。それはダメージのことでキャラクターの生死に関係する指標の一...

2021.05.10

初めてのダンジョンマスターが覚えておくべきD&Dの攻撃を解説

ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)の戦闘中のアクションので一番多いアクションは攻撃です。各プレイヤーが戦闘手順を全て覚...

2021.04.25

戦闘アクションを理解すればダンジョンズ&ドラゴンズが面白くなる

ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)のプレイしているともっと上手に立ち回りたいと思ったことはありませんか?単純に攻撃しか...

2021.04.24

ダンジョンズ&ドラゴンズのスターターセットで戦闘手順をマスターする秘訣

TRPGの醍醐味は手に汗握る戦闘が1番と言えるでしょう。どのゲームも戦闘のルールには力を入れておりダンジョンズ&ドラゴ...

2021.04.22

D&D初心者のための基礎用語|スターター・セットの遊び方

TRPGの元祖ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)で映画やゲームなど色々なメディアに登場する有名なゲームです。D...

2021.01.30

  • 
  • 1
  • 2

サイト内検索

注目記事

  • TRPG初心者向けコンテンツ

    セッション・ゼロとは|TRPG初心者に役に立つ、楽しむための事前説明会

    2023.03.24

  • 海外TRPG

    現代伝奇TRPG『Liminal-リミナル-』日本語版が発売

    2023.03.23

  • TRPG初心者向けコンテンツ

    CCFOLIA PRO(ココフォリア・プロ)が正式リリース|TRPGのオンセツール

    2023.03.21

特集記事

  • TRPG初心者向けコンテンツ

    CCFOLIA PRO(ココフォリア・プロ)が正式リリース|TRPGのオンセツール

    2023.03.21

キャラ作成ガイド

おすすめ記事

  • セッション・ゼロとは|TRPG初心者に役に立つ、楽しむための事前説明会

    2023.03.24

  • 現代伝奇TRPG『Liminal-リミナル-』日本語版が発売

    2023.03.23

  • CCFOLIA PRO(ココフォリア・プロ)が正式リリース|TRPGのオンセツール

    2023.03.21

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月

  • TRPG初心者向けコンテンツ
  • TRPG情報
  • クトゥルフ神話TRPG
    • SAN値・狂気
    • クトゥルフ神話TRPG初心者向け
    • クトゥルフ神話TRPG職業
    • クトゥルフ神話生物
    • シナリオ・ルルブ関連
  • その他のゲーム
    • デジタルTRPG
    • 国産TRPG
    • 海外TRPG
  • ダンジョンズ&ドラゴンズ
    • D&D初心者向け
    • D&D呪文
    • D&D情報
    • D&D日本世界
    • D&D種族
    • D&D職業紹介
プライバシーポリシー

TRPG初心者向けコンテンツ

セッション・ゼロとは|TRPG初心者に役に立つ、楽しむための事前...

海外TRPG

現代伝奇TRPG『Liminal-リミナル-』日本語版が発売

TRPG初心者向けコンテンツ

CCFOLIA PRO(ココフォリア・プロ)が正式リリース|TRPGのオンセ...

国産TRPG

「ワールドエンドフロントライン」発売|どらこにあんの新作TRPG

D&D職業紹介

THIEF(シーフ)とは|ダンジョン探索向き OneD&Dローグのサ...

D&D職業紹介

HUNTER(ハンター)とは|OneD&Dレンジャーのサブクラス

クトゥルフ神話生物

宇宙からの色とは|物理的な特性は持たず色彩として存在する神話生物

D&D職業紹介

COLLEGE OF LORE(カレッジ・オヴ・ロア)とは|OneD&Dのバ...

国産TRPG

ゴブリンスレイヤーTRPGとは|人気の原作をTRPGで遊ぶことができる

クトゥルフ神話生物

大いなるクトゥルフとは|ルルイエに眠るクトゥルフ神話を代表す...

TRPG JAPAN
TRPG JAPAN

Copyright © 2023 TRPG JAPAN. All Rights Reserved. Unless otherwise stated, the content of this page is licensed under Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 License