クトゥルフ神話TRPGのシナリオ作成に便利なソース5選

2021年7月30日に7版を使うキーパーと探索者にとっては待望の「マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編」が発売されました!そこでクトゥルフ神話TRPGのシナリオ作成におすすめの資料をご紹介します。

シナリオ作成にあると便利なソース

シナリオ作成はルールブックだけで作るには難しく、幅広い演出や作り込みをする上でも様々なデータや資料が必要になります。特にクトゥルフ神話TRPGの場合は神話生物などのオリジナリティあふれるクリーチャーも多く、その資料を活用する方がイメージやすいでしょう。またシナリオ作成だけではなく、プレイヤーとしてもクトゥルフの世界観を理解するためにもおすすめです。

新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編

過去に発売されたソースブッククトゥルフ神話TRPGの大人気ソースブック『マレウス・モンストロルム』が7版に対応するアップデートをしました。多岐にわたるさまざまなクトゥルフ神話作品に登場したクリーチャーを『新クトゥルフ神話TRPG』に取り入れるためのソースブックです。100種以上の神話存在に加え、吸血鬼や幽霊などの一般的な超自然存在、そして野生動物の詳細なデータを用意されています。個々の項目の記述を大幅に充実させ、単なるデータの変換にとどまらない新たなソースブックとしてボリュームも大幅にアップした2冊構成の第1弾です。

シナリオ作りでピークを決めるのにはクリーチャーの存在が大切です。このソースブックがあれば7版でも最適なクリーチャー設定が可能です。


新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.1 クリーチャー編 (ログインテーブルトークRPGシリーズ)
多岐にわたるさまざまなクトゥルフ神話作品に登場したクリーチャーを『新クトゥルフ神話TRPG』に取り入れるためのソースブックである。
本書には100種以上の神話存在に加え、吸血鬼や幽霊などの一般的な超自然存在、そして野生動物の詳細なデータを用意。

発売日 ‏ : ‎ 2021/7/30
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 216ページ

購入

肯定的な口コミ

新刊の為まだありません。

否定的な口コミ

新刊の為まだありません。

ゲームシナリオのためのクトゥルー神話事典 知っておきたい邪神・禁書・お約束110

現在中古のみですが、Kindle版は購入可能です。クトゥルー神話の成立から発展に至る歴史的経緯や作品の内容を要素ごとに分解し、分野ごとに6つの章に整理することで、新たにクトゥルー神話作品を創作する際に役立つ形にまとめましてあります。


ゲームシナリオのためのクトゥルー神話事典 知っておきたい邪神・禁書・お約束110 (NEXT CREATOR)
クトゥルー神話の成立から発展に至る歴史的経緯や作品の内容を要素ごとに分解し、分野ごとに6つの章に整理することで、新たにクトゥルー神話作品を創作する際に役立つ形にまとめました。

単行本 ‏ : ‎ 272ページ
現在中古のみ(ただしKindle版はあり)

アマゾン

肯定的な口コミ

ゲーム制作の資料として購入しました。

同時購入した『新クトゥルフ神話TRPGルールブック』と比べてみてですが、
こちらは日本人の研究者がまとめたものなので、日本人向けのクトゥルフ雑学が豊富で親しみやすいということと、
出典元がちゃんと書いてあるので、邪神についてもっと詳しくしりたいときに、原本にあたりやすいという利点があります。

またカテゴリーわけがしっかりされているので、
クトゥルー神話というくらいだから、だいたい邪神なのかなと思いきや、ミ=ゴは神ではなく宇宙生命体だし、ショゴスは古代生物といったように、どの生物がどういった成り立ちのもなのかわかりやすい分類されていて、理解しやすかったです。

あとKindle版があるのが嬉しいですね。
出先でふっと邪神について調べたくなったときなど便利でした。

否定的な口コミ

何というか邪神の詳しい情報より
その邪神が現実的にはいつ考案されたのかとか、どこの媒体や出版に書かれているのか。

という情報ばかりで拍子抜けしてしまいました。

まあ、大切ではあるんですけど
期待していたものとだいぶ違ったので
☆3です。

特に現実であった話とフィクションでの話の差が分かりづらく、

他の似たような辞典や書籍でようやく
「あぁ、あれって現実(フィクション)の話なのか」と分かった次第です。

一応最初のページの方に現実の物は括弧、設定での物はカギ括弧という感じで分けられてはいるのですが、あまり違いが無く
どちらかと言えば太字や下線等で分けてくれたら読みやすかったのかなぁと思いました。

クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ神話怪物図鑑

クトゥルフ神話TRPGを始めたばかりでまだまだ新米という探索者に向けて書かれた「野外観察図鑑(フィールドガイド)」です。観察図鑑の体裁をとって遭遇と目撃の観点から、クトゥルフ神話の神格やクリーチャーを大量のカラーイラストにより詳細に図説されています。


クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ神話怪物図鑑 (ログインテーブルトークRPGシリーズ)
新米探索者に向けて書かれた「野外観察図鑑(フィールドガイド)」の体裁をとって遭遇と目撃の観点から、クトゥルフ神話の神格やクリーチャーを大量のカラーイラストにより詳細に図説する。

出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA (2016/9/30)
発売日 ‏ : ‎ 2016/9/30
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 128ページ

アマゾン

肯定的な口コミ

クトゥルフ神話に登場する、様々な生物。描写はしてもらうものの「不快な」「名状し難き」ではピンと来なかったのですが、大きなイラスト、あるき方など、かれらが生き生きと描かれていて、なるほどそういう姿なのね!と納得できました。シナリオライターの助けにもなりそうです。

否定的な口コミ

そりゃ、二十年前よりスタイリッシュにしたいのは分かるよ。
でもさあ、なんでヨグ=ソトースが墨絵なんだ?
デザイン的には洗練されているかも知れないが……。
「荒削りな魅力」を感じたければ、二十年前のものをオススメする。
〝ついでに〟買う余裕があれば、この本もどうぞ。

図解 クトゥルフ神話 F‐Files

H.P.ラヴクラフトによって生み出され、その後多くの作家たちによって綴られてきた、「クトゥルフ神話」の世界を、100を超えるキーワードの解説+図解でわかりやすく紹介されています。今からクトゥルフ神話を読み始める人も、今まで理解に苦しんでいた方も納得して頂ける一冊になっています。


図解 クトゥルフ神話 (F‐Files No.002)
H.P.ラヴクラフトによって生み出され、その後多くの作家たちによって綴られてきた、「クトゥルフ神話」の世界を、100を超えるキーワードの解説+図解でわかりやすく紹介します。

出版社 ‏ : ‎ 新紀元社 (2005/12/2)
発売日 ‏ : ‎ 2005/12/2
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 240ページ

アマゾン

肯定的な口コミ

ここまで図や表だらけのクトゥルフ神話ガイドは無いと思います。まるで教科書のようでした。1つの図に細かく情報が載っていて他の本だとカットされてしまうような些細な事でも表記してるので、一挙に色んな固有名詞などが見れて良かったです。

それにアレイスター・クロウリーやコリン・ウィルソンなどの実在の人物の写真や
ラファエロの絵なども載っていて説得力がありましたね。(ただ、その手の実在の人物は写真で済んでいいですけど、もうちょっとフィクションの人物のイラストを頑張って欲しかった感はありますね。学習漫画っぽい絵なのが何とも辛い…)

例えば他の本だとネクロノミコンの所在や有無が文章で書かれてるだけですが、どの版がそれぞれ歴史的にどこからどこへと流れ、っていうのが大きな図で記されていたのでとても分かりやすかったです。

もっと早くに読めたら良かったのにと思うくらい情報が多くて満足でした。

否定的な口コミ

クトゥルフは小説・テーブルトークRPG・ゲーム・漫画etc.、
数多くの作者とメディアが織り成す複雑な神話体系なので、
まずこれが一冊あると索引から簡単に検索でき、概要を確かめられ、
関連項目も引くことができます。
お役立ち入門ガイドブックです。

個人的には、挿絵を何人かのイラストレーターがお描きのようですが
人物のポートレイトや、神々などの表現しがたいけれどイメージを持っておきたい
構成要素に対して、絵がチャチすぎ、とくに人物画が不満でした。
興ざめと言ってもいいような絵柄で、読みながらも見ないようにするほど。
これは個人的な好き嫌い、主観の問題ですので、人によっては問題ないかもしれませんが
クトゥルフ神話にはいわゆる「日本的マンガチック絵」は合わないと感じます。

この値段で一冊を通しての存在意義には満足ですし、内容に対しては不満もなく、
ところどころの添削ミス(誤変換、脱字など)が残念な程度です。

表紙の絵がすばらしく、内容も良いだけに、ジレンマを抱えた感想となりました。

クトゥルフ様が めっちゃ雑に教えてくれる クトゥルフ神話用語辞典

クトゥルフ神話やクトゥルフ神話用語、神話生物のほかラヴクラフト関連などクトゥルフを始めたばかりの人が知りたい情報を柔らかい感じで紹介しています。
ハードなクトゥルフが好きな人にはギャップを感じますが、ソフトな感じの仕上がりなので初心者におすすめです。


クトゥルフ様が めっちゃ雑に教えてくれる クトゥルフ神話用語辞典
タイトル通り、「クトゥルフ様が めっちゃ雑に教えてくれる クトゥルフ神話用語辞典」です。
クトゥルフ様は「雑」ですが、監修の朱鷺田祐介による、より詳しい解説付き!

出版社 ‏ : ‎ 新紀元社 (2019/8/31)
発売日 ‏ : ‎ 2019/8/31
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 184ページ
販売価格‏ : ‎  
アマゾン

肯定的な口コミ

何のかんのと膨張していく関連作品群ですが、実際どれから読んだらいいの?となりがちです。
暗黒神話体系クトゥルーから読めばいい、とか思いますが・・・仕方ないけど古すぎるんですよね、作りそのものが。
少なくともニャル子さんやデモンベインやペルソナ2や魔界水滸伝のような全開エンタメから入った身としてはけっこうシンドイ。
今ならタイタス・クロウなんですかね?
なので可愛らしいイラストや漫画でクトゥルー神話全体を雑に説明してくれるのは解りやすいし、入門書として最適かと。
名前だけは知ってるアレやソレは、こんな感じの外見か~と楽しめました。
もちろん原典からすれば「どうなんだコレ?」とかもあるのでしょうが、そこは誤差ということで。
テキストでページ黒くてブ厚すぎる解説書より、よほどスッと頭に入りました 笑
面白かったです。

否定的な口コミ

内容はマイルドで
可愛らしい絵でコミカルに解説してくれるのですが
1.クトゥルフが関西弁?なので字面では読み難い
2.本の体裁が左開きなのに漫画は日本的に右始まりなので読み難い

とにかく内容が入って来ないくらい読み難いです。

まとめ

いかがでしたか?設定資料はキーパーがシナリオを作らなくても最低限一つは持っておきたいものです。シナリオを作るのであればクリーチャーのデータなど数値が載っているものを持つ方が良いでしょう。これらの設定資料はキーパーだけが必要というわけではなく、クリーチャーの設定や世界観などプレイヤーが理解することでロールプレイも一気に楽しくなります。余裕があれば一つは入手しておきましょう。

関連記事一覧