クトゥルフ神話TRPG職業サンプル|古物研究家や探検家など財宝発掘関連
クトゥルフ神話TRPGには魔道書やアーティファクトといった探索者垂涎のアイテムがあり、積極的に財宝を探して流通させている職業も存在します。そこで探索者が就くことができる仕事として財宝発掘関連の職業として紹介します。
クトゥルフ神話TRPGに使える財宝発掘関連のサンプル
古代文明など隆盛を誇り消えたものには少なからずともお宝の伝説が存在します。ピラミッドなど王家の墓などは財宝が眠っているとされ盗掘が行われていました。見つかった財宝はオークションなどを通してコレクターの手に渡り、美術館や個人が保有しています。ここでは財宝に関係する職業として「古物研究家」「探検家」「修復家(贋作師)」「ダイバー」「質屋・ディーラー」が該当します。このほかにも財宝に関わる事がある仕事にはキュレイターやディレッタントがあります。各職業の職業技能ポイントの計算や信用は7版使用時のみです。
なお、他の職業を確認したい場合はこちら=>クトゥルフ神話TRPGの職業一覧
なお各職業にクトゥルフ神話TRPGの技能が紐づけられており、キャラクター作成時に8つの技能を獲得することができます。
古物研究家
古物研究家は文字通りアンティークについて詳しく、特定の物に対して異常な執着を見せます。考古学者が特定のジャンルに詳しいものとすれば古物研究家はさらに細かく細分化したグループに特化していると言えます。クトゥルフ神話では古物研究家はアンティーク品としての魔道書やアーティファクトについて造詣が深いようです。
- 鑑定またはオカルト
- 芸術/製作(任意の分野)
- 図書館
- 目星
- 歴史
- 対人関係技能から1つ
- ほかの言語
- 任意のほかの1つの技能
- 信用:9~30%
職業技能ポイント:EDU×4
クトゥルフ用キャラシ作成ダイスロール
探検家・冒険家
人類未開の地や古代遺跡などを探検する職業です。歴史的発見による名誉であったり莫大な財宝であったりと探検家を突き動かす動機はさまざまです。クトゥルフではこれまで見つかっていなかった神話生物の痕跡やアーティファクトなどを見つけ出すことでしょう。
- 登攀
- 跳躍
- 追跡
- 目星
- ほかの言語
- 次の技能から1つ(考古学、自然(=博物学)、歴史)
- 任意のほかの2つの技能
- 信用:9~50%
職業技能ポイント:EDU×2+STR×2またはEDU×2+DEX×2
クトゥルフ用キャラシ作成ダイスロール
修復家(贋作師)
美術品などを中心に破損した芸術品を復元する技術士です。また再現する技術を悪用した贋作師も該当します。発掘された財宝を復元して価値を高めることもしており、一部の業界で重宝されています。クトゥルフでは単なる古物とみられたアーティファクトの復元を依頼されるかもしれません。なお、魔術的な復元はできません・・・。
- 鑑定またはオカルト
- 芸術/製作(任意の分野)
- 芸術/製作(文書偽造)
- 手さばきまたは隠す(6版)
- 目星
- 歴史
- 任意のほかの2つの技能
- 信用:9~30%
職業技能ポイント:EDU×2+DEX×2
クトゥルフ用キャラシ作成ダイスロール
ダイバー
潜水して活動する職業です。観光客向けにダイビングショップを経営しているものもいれば、中世の沈没船などから財宝を引き上げることをしているものもいます。クトゥルフでは沈没船に接近した時に深きものと遭遇するかもしれません。
- 科学(気象学)または考古学
- サバイバル(海)または天文学
- 自然(=博物学)
- 操縦(ボート)
- ダイビングまたは水泳
- 対人関係技能から1つ
- 個人的な専門として任意の技能2つ
- 信用:9~30%
職業技能ポイント:EDU×2+STR×2またはEDU×2+DEX×2
クトゥルフ用キャラシ作成ダイスロール
質屋・ディーラー
貴金属や宝石など価値があるものの買取や販売をしている業者を指します。質屋は貴重品を担保に融資も行います。発掘された古物はオークションなどを経由してディーラーが買い取る事が良くあります。またディレッタントなどがディーラーに依頼している場合もあります。オカルトを専門とするディーラーであれば魔道書やアーティファクトに精通しているかもしれません。
- 鑑定またはオカルト
- 経理
- 図書館
- 目星
- 対人関係技能から1つ
- 個人的な専門として任意の技能3つ
- 信用:9~50%
職業技能ポイント:EDU×4
クトゥルフ用キャラシ作成ダイスロール
対人関係技能について
7版では人とのコミュニケーション手段として「魅惑」「言いくるめ」「威圧」「説得」「心理学」の5つがあり、これら技能を用いてのゴールはどれも「人を動かす」という点にあります。人と接することが多い職業であればおのずの対人関係の技能は磨かれている場合が多いです。なお6版では「言いくるめ」「説得」「信用」「心理学」の4つです。
魅惑 | 肉体的魅力、誘惑術、おべっか、温かみのある人柄など好意を与えることによって人を動かす |
言いくるめ | だまし、ごまかし、誤誘導によって人を動かす |
威圧 | 物理的な力、心理学的な操作、脅しなど人を怯えさせて動かす |
説得 | 特定の考え、信念による討論、意見交換など時間をかけて人を動かす |
心理学 | 心理の変化を読み、嘘を見破ります |
信用(6版) | 自分を信頼させて人を動かす |