Paizoやケイオシアムなどで編成されるORCの軍勢が明らかに

Paizoやケイオシアムなどで編成されるORCの軍勢が明らかに

ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)を販売しているウィザーズ・オブ・ザ・コースト(WotC)のOGL1.1がリークされてから激震が続くTRPG業界ですが、WotCがOGL1.2の草案を発表した後に、パスダインダーで有名な大手パブリッシャーであるPaizoや、ルーン・クエストやコール・オヴ・クトゥルフなどのBRPのケイオシアムなどが表明していたクリエイター保護を目的とした新しいオープンゲームライセンスであるOpen RPG Creative License (ORC)の陣容が明らかになりました。

Paizoの発表した内容によればORCに賛同者はTRPG黎明期に遡るほどのメジャーなところから最近賛同した個人事業主と幅広く、その数は1500を超えているようです。なお、主なORCliceseの参加者は以下のようなところがあります。

  • Alchemy RPG
  • Arcane Minis
  • Atlas Games
  • Autarch
  • Azora Law
  • Black Book Editions
  • Bombshell Miniatures
  • BRW Games
  • Chaosium
  • Cze & Peku
  • Demiplane
  • DMDave
  • The DM Lair
  • Elderbrain
  • EN Publishing
  • Epic Miniatures
  • Evil Genius Games
  • Expeditious Retreat Press
  • Fantasy Grounds
  • Fat Dragon Games
  • Forgotten Adventures
  • Foundry VTT
  • Free RPG Day
  • Frog God Games
  • Gale Force 9
  • Game On Tabletop
  • Giochi Uniti
  • Goodman Games
  • Green Ronin
  • The Griffon’s Saddlebag
  • Iron GM Games
  • Know Direction
  • Kobold Press
  • Lazy Wolf Studios
  • Legendary Games
  • Lone Wolf Development
  • Loot Tavern
  • Louis Porter Jr. Designs
  • Mad Cartographer
  • Minotaur Games
  • Mongoose Publishing
  • MonkeyDM
  • Monte Cook Games
  • MT Black
  • Necromancer Games
  • Nord Games
  • Open Gaming, Inc.
  • Paizo Inc.
  • Paradigm Concepts
  • Pelgrane Press
  • Pinnacle Entertainment Group
  • Raging Swan Press
  • Rogue Games
  • Rogue Genius Games
  • Roll 20
  • Roll for Combat
  • Sly Flourish
  • Tom Cartos
  • Troll Lord Games
  • Ulisses Spiele

全て海外のパブリッシャーでやツールサービスなのであまり馴染みのないところも多いですが、PaizoやChaosiumといった大手のほか、FoundryVTT、Roll20などオンセツールとして認知されているところも参加しています。

まとめ

いかがでしたか?ORCはルールの仕組みを共有するための合法的な「セーフ・ハーバー(安全ルール)」を提供し、卓上ゲーム空間でのイノベーションとコラボレーションを促進する、システムに中立なユニバーサル・オープン・ライセンスであり、現在数多くの参加者を集めています。WotCがOGL1.2の草案を発表してからのこの声明であり、世界的に見てTRPGの情勢が変わりつつあります。またユーザーも5eサードパーティーを支援する動きもでています。D&Dは強者ですが今後の展開次第ではORCの軍勢に一撃浴びせられるかもしれません。OGLを巡る状況は変わりつつあるので、ぜひとも注視していきましょう。

出典:The ORC Alliance Grows

関連記事一覧